ビック・トゥモロウ FX 2013 アベノミクスで給料よりも稼いだ人たちの次の一手
10万円を1カ月で2倍にした私の手法はこちらで公開中。
久しぶりにBIG Tomorrow(ビック・トゥモロウ)さんに掲載していただきました!
表紙には「30代で年収が伸び悩む人
40代も上がり続ける人
-この「気づき」が大きな差を生む」と書いてあります。
私が掲載していただいたのは
「株で200万円、FXで300万円、
アベノミクスで給料よりも稼いだ人たちの『次の一手』」というコーナーです。
こちらでも詳しく書きましたが、
全身写真付きで掲載されていますので、コンビニなどで見かけたら手に取ってみてくださいね。
私がいつもどのようなチャートツールなどを利用しているかはこちらの一覧表をご覧ください。
超ローリスクで11000円獲得のチャンス!→バイナリーオプション ローリスク キャンペーン攻略
1万通貨以下の米ドル円スプレッドが0.1銭原則固定!
上場企業SBIホールディングス傘下のSBI FXトレードとスノーキーのブログ限定タイアップ中!
4分割チャートが表示できるiPhoneアプリはスノーキー愛用ツールです。
キャンペーンの詳細・タイアップ専用バナーはこちら⇒SBI FXトレード タイアップ
SBI FXトレードのスペック詳細はこちら⇒SBI FXトレード 評判
スノーキーのブログ限定のお得なキャンペーン→FX スノーキー タイアップ
注目記事。 キプロス・ショック ネットマネー GMMA
セントラルミラートレーダー 評価 1000通貨 ミラートレーダー FX 大口業者比較

キプロス・ショック
10万円を1カ月で2倍にした私の手法はこちらで公開中。
週末の前週末にユーロ圏財務相が決定したキプロス支援策を受けて、
週明けの為替市場はユーロ売り、円買いでスタートしました。
銀行預金への課税という措置が盛り込まれたことで、
キプロスでは預金を引き出す人の列ができ、ATMから現金が枯渇する騒ぎに。
万が一、キプロスがデフォルト(破綻)するようなことがあれば、
落ち着きを見せつつあった欧州の信用不安問題が再燃し、
アベノミクスで発生した、現在の円安トレンドに冷や水を浴びせる可能性も・・・。
今回の騒動はキプロス・ショックとも呼ばれているようです。
2013年3月18日の米ドル円10分足チャートです。

60銭ほどの窓を空けてスタート。
窓の意味→FX用語 窓 意味
窓を空けてスタートすることをGDとも呼びます→FX GU GD 意味
続いて、ユーロ円チャート。

2円以上の窓を空けてスタート。
続いて、ユーロドルチャート。

150pips以上の窓を空けてスタートしました。
ここまでのチャート画像はメタトレーダー4
空けた窓は埋めに行く、と言いますがどうなるのでしょうか?
超ローリスクで11000円獲得のチャンス!→バイナリーオプション ローリスク キャンペーン攻略
1万通貨以下の米ドル円スプレッドが0.1銭原則固定!
上場企業SBIホールディングス傘下のSBI FXトレードとスノーキーのブログ限定タイアップ中!
4分割チャートが表示できるiPhoneアプリはスノーキー愛用ツールです。
キャンペーンの詳細・タイアップ専用バナーはこちら⇒SBI FXトレード タイアップ
SBI FXトレードのスペック詳細はこちら⇒SBI FXトレード 評判
スノーキーのブログ限定のお得なキャンペーン→FX スノーキー タイアップ
注目記事。 安倍相場 いつまで ネットマネー GMMA
悩めるトレーダーのためのメンタルコーチ術 タイアップ 1000通貨 ミラートレーダー
